お知らせ

10月11日(土) 運動会、ヤモリ

10月11日(土) 運動会

天気予報によって、曇りだったり雨だったり・・・当日の朝から霧雨が。。

そのため、運動会は体育館で2部制で行いました!

 

1部は年長さんのみ。

1.開会礼拝

2.玉入れ

幼稚園の練習ではほぼ入らなかったけれど・・・たくさん入ってちょっと安心。。

3.親子競技

6月に山手警察に行ってから、年長さんの中では「警察ごっこ」がブーム。

そのため、親子競技も「さなえ警察、出動!」です。

泥棒のお家の方を、警察の年長さんが捕まえます!お家の方、ご協力ありがとうございました!

4.組体操、リレー

何度も練習してきた組体操とリレー。

本当は晴れ渡る空の下でやりたかったけれど、中も外も一緒!

年長さんが頑張っている姿、本当に格好良かった!!!

その姿を見て、先生たち、お家の方たち、みんな感動の嵐でした ( ;∀;)

感動を、ありがとう!

閉会礼拝をおこない、年長さんの第1部は終了。

 

そして第2部は年少さんと年中さん。

1.開会礼拝

2.玉入れ

みんなの力と、先生たちの力で、楽しく玉入れできました!

3.年少・年中 かけっこ

いつもと違うけれど、全速力でゴール!

4.年少ダンス「ちゅーざぶろう」

立っているだけで、かわいい年少さん。

お家の方も、先生たちも、年少さんのダンスにメロメロでした♡

すみません、写真撮るの忘れておりました…。

5.年中「パラバルーン」

みんなで同じ動きをして、バルーンを動かす大変な競技。

しっかりバルーンが膨らんで、今までで一番ステキでした!

6.親子競技「海賊だー!」

親子でお宝を運びます。

年少は、新聞紙でお宝運び。年中は、棒でお宝運び。なかなか難しい・・・。

お家の方、ご協力感謝いたします!

 

閉会礼拝を行い、それぞれ担任とあいさつをして、運動会は終了!

年少さんは初めての運動会、どうでしたか?

年中さんは、さすが先輩たち。体育館でも、とても頼もしかったです。

いつもと違う場所で、全員ではなかったけれど、良い時が与えられたことに感謝です(^^)

いろいろご協力いただいた保護者の方、本当にありがとうございました。

 

未就園児の保護者の方、小学生保護者の方

当日は雨のため、それぞれの競技が中止となり申し訳ありませんでした。

また、機会がありましたら、ぜひ幼稚園に遊びに来てください!

 

 

おまけ

6月のお知らせにも載せた「ヤモリのたまご」。

夏の間、幼稚園は暑すぎるため、職員が自宅に持ち帰って、

ヤモリをずっと見守ってくれていました。

そのタマゴがついに・・・孵ったのです!!!

写真を撮ろうにも、小さくてすばしっこくて、なかなか写真がとれない。

ようやく撮れた、ヤモリの赤ちゃん。

元気に、大きく育ってね!!!

TOP